トップページ > スタッフブログ > 芽室芽室が移転して自習室が完成するまで その1

スタッフBlog

芽室芽室が移転して自習室が完成するまで その1

  • 2024-05-30 (木) 23:35

皆さんこんばんは。芽室教室の渡部です。

 

 

 

 

 

 

 

今回は、2階の教室が完成するまでのお話をさせていただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

移転作業を開始したのは3月1日からでした。移転準備の際には他教室の先生はじめ、多くの方々にご協力いただきました。特に移転作業開始から、1階ドアや下駄箱、1階スペースのリフォームまでご協力いただいた、私の父と父の友人の石川様には深く感謝しております。この場を借りてお礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

では、教室入口から2階教室までを見ていきましょう。

 

 

 

 

 

まずは3月の中ごろにシャッターのみだった2階教室への入口にはドアを設置。これで寒さも安心です。

次に階段を上がったところには、3月上旬から作成していた下駄箱を3月24日に設置。木材から手作りしました。

座席含め2階教室完成も24日でした。大家さんのご厚意でクロスやクッションフロアを張り替えていただいたこともあり、塾生達からも好評です。

もちろん冷暖房も完備。

 

 

 

 

 

 

結局、授業ができる体制が完成したのは3月24日でした。新教室での営業開始前日だったのですが、様々な方々の協力もあり、概ね計画通りに進めたと思います。

 

 

 

 

 

 

 

今回はこれで以上です。次回は自習室完成までのお話をさせていただきたいと思います。

 

教室案内

教室一覧

森の里教室
0155-33-1038
南町教室
0155-47-0570
わかば教室
0155-36-5581
清流の里教室
0155-67-8637
宝来教室
0155-66-7888
音更教室
0155-42-0616
札内教室
0155-66-9911
芽室教室
0155-67-5258
本社 家庭教師部
0155-66-5581

SNS各種更新中!!ぜひチェックしてください

  • X(旧Twitter)
  • instagram