トップページ > スタッフブログ

スタッフブログ

閑さや

  • 2023-05-28 (日)

人はそれぞれ日常にささやかな楽しみを持つものである。

私の場合サウナがそのひとつだ。

夜のサウナは仕事柄週末のみ。かわりに、朝サウナをちょくちょく楽しむ。

朝といっても昼に近い。サウナ飯が仕事前の昼食だ。

先日、我がホームグラウンド「やよいの湯」で「フィンランド式サウナ」が新設された。

流行を追わない(というよりきわめて疎い)私は新商品や新店といったものに縁が薄い。

しかしこれはオープン初日の開店時に訪れた。新装開店を狙うのは、学生時代のパチンコ屋以来である。

もともとあった「よもぎ蒸」とよばれるスチーム系低温サウナ施設を「フィンランド式」に改装したのだが、「テレビがないのが残念」というのが最初の感想だ。

「よもぎ蒸」がそうであったように、かぎ型に細長く全体に光が抑えられた空間。そのコーナーにあたる部分でサウナストーンが円柱形の容器内で赤く熱せられ、上部の逆円錐形のタンク様の装置から水が滴り、一定間隔で放水がおこる。

細長いかぎ型の奥には、座段が中段、上段と続き、さらに薄暗くなる。

まず下段にあぐらをかく。室内を改めて見回すと砂時計がひとつあるだけで温度計も12分計もない。

程よい暑さだが少し物足りなさを感じ上段へ移った。

すると放水。数秒後に強烈な熱波が頭上から全身を包む。心地よい。

光が抑えられた静寂な空間。時々おこる「焼け石に水」の激しい蒸発音が、静けさを一層演出する。

芭蕉の名句が頭をよぎる。テレビを設置しないのは正解だった。

冷水と外気で体を整え、高温サウナと静寂サウナ(勝手に命名)を交互に楽しみ英気を蓄えた。

2号 905

  • 2023-05-26 (金)

ここ数日季節外れの台風について耳にする。

今朝のニュースは「猛烈な台風2号、沖縄地方接近の可能性!」

すごいヤツが、フィリピン東方から西進しているらしい。

またこの「2号」が気になる。

なじみのある台風ナンバーはやはり10台だ。若くても7号、8号がせいぜいだった気がする。

それが「2号」とは季節外れもうなずける。初めて聞く台風ナンバーだ。

5月も終わるころに「2号」というのも気になる。

2023年1月1日からのカウントだろうから、もう3つ目、4つ目が生まれているのが自然に思う。

今年の台風の発生頻度は小さいのだろうか?

そして極めつけが中心気圧905hPa!これこそ聞いたことがない。

950あたりで「すげぇのが来たな」などとつぶやくものだ。

水銀柱に換算すると68㎝に満たない!(1気圧で76㎝)

これも地球規模で乱れた気候が原因なのだろう。

「接近」だけでも大ごとだが、どうか「上陸」だけはしませんように。

おみやげ シマエナガ

  • 2023-05-17 (水)

各中学校では中3生が修学旅行から続々と無事帰着中のようだ。

わが教室でも数名の生徒がキラキラした笑顔(よほど楽しかったのだろう)でおみやげを届けてくれた。

甘いお菓子に感動が薄い私だが、とびきりの笑顔を伴うこの小さなまごころには、いつも心癒される。うれしい。ありがとう。

しかし今回は、また別の小さな感動も沸き起こった。おみやげのお菓子のパッケージだ。なんとかわいらしい。

オジサンには不釣り合いな感動だが、素直な感想だ。このあたりの修学旅行先での土産物は見慣れたものが多いが、これは初めてだ。

野生動物や野鳥の知識が乏しい私には、商品名の「シマエナガ」も初めて耳にする。

体長14㎝はスズメより小さいくらいか?それほど気にもならないが、体重わずか8gは目を見張った!1円玉8個分?鳥とはそんなに軽いものか?上皿てんびんで測定するレベルだ。

それでこのマルッとした見た目。個体の輪郭ほとんどが羽毛なのか?

この「シマエナガ」を求めて旅に出たくなった。

いろいろな感動をありがとう!

帰宅後おいしくいただきました。

体育祭と洗礼

  • 2023-05-15 (月)

十勝の小中学校は運動会・体育祭が5月から6月にかけて行われるのが恒例だ。

朝晩は冷え込むことも多いが、お日さまに愛されているこの十勝では、この時期に全国を驚かせる最高気温を記録することも珍しくない。

運動会・体育祭は児童生徒、学校関係者のみならず、家族、親戚、果ては地域全体で楽しむことも恒例だ。今年はコロナ制限もかなり緩み、かつての熱気に満ちることだろう。年度の序盤を飾る、最も華やかで、最も開かれたスクールイベントといえる。汗とほこりにまみれ、大いに楽しんでほしい。

帯広市内の中学校では5月最後の土曜日に予定されている。

すると、今まさに学校内のムードは体育祭一色だろう。

しかし中学生諸君!忘れないでくれたまえ!前期中間テストのことを。

体育祭後10日足らずで中間テストなんてのもよく聞く話だ。

体育祭が終わって、「さぁ勉強!」では遅すぎることもある。

日々習う内容の理解度確認だけは今やっておくべきだ。出来れば英語と数学は練習問題等で「演習」もやっておきたい。

特に中1はこの時期、新出内容と既習内容の「混同」が起こりやすい。

分かっているつもりのことでも「混同」が起こることを自覚して、「加減法では〇〇、乗除法では△△。」「be動詞の文では~、一般動詞のときは~。」といった確認を今、必ずやっておこう。

中1は中間テストが終わって初めて気づく「中学生とは…」がとても多いものだ。

中間テストが「恐怖の洗礼」にならないように今やるべきことをやろう!

夜桜と満月

  • 2023-05-11 (木)

こんにちは

コロナ制限がかなり緩んだ今GW

わたしは中盤オホーツク方面へ足をのばした

目的は焼肉!

数年前ふらっと立ち寄った隠れた名店!

忘れられない味!

サガリ、豚ホルモン、生ラムがムチャクチャ旨い!

 

テーブル備えのタマネギベースのパウダーが

また絶妙の旨味を醸しだす!

流石タマネギ生産量日本一、焼肉の街!

 

満腹、ほろ酔いで夜桜見物

満月さんまでいらっしゃった

教室案内

教室一覧

森の里教室
0155-33-1038
南町教室
0155-47-0570
わかば教室
0155-36-5581
清流の里教室
0155-67-8637
宝来教室
0155-66-7888
音更教室
0155-42-0616
札内教室
0155-66-9911
芽室教室
0155-67-5258
本社 家庭教師部
0155-66-5581

SNS各種更新中!!

  • twitter
  • youtube
  • instagram
  • tiktok