トップページ > スタッフブログ

スタッフブログ

鼓星

  • 2023-01-28 (土)

みなさんこんにちは🐰

 

今日は中3最後の道コンでした

受験生のみなさんお疲れさまでした

 

 

昨日のブログで月のカレンダーのお話をしましたが、

私は昔から星や月が好きで、夜遅くまでテスト勉強などをしていた頃には、真冬でも部屋の窓を全開にして夜空を眺めたりしていました

意外と、流星群などではない普通の日でも、たまに流れ星が見られたりもします

 

ですが最近生徒たちと話をしていると

「流れ星見たことない!」

「オリオン座どんなのか知らない!」

など言われるのでびっくりしてしまいます

 

中3の理科では天体の勉強をしますが、

全く興味のない状態ですべてを覚えようとするよりも、普段何となく見て何となく知っているだけでも、理解に役立つこともありますよ

 

ちょっと、星を眺めてみませんか?

十勝の冬の星空は特に綺麗ですよ✨

今日の月はどんな形?

  • 2023-01-27 (金)

みなさんこんにちは🐰

 

今日の月はこんな形です

 

これは私が毎年買って愛用している日めくりカレンダーです

 

その日の月の形が載っていて、

毎日めくるたびに少しずつ変化していく月の満ち欠けが楽しめます

その他にも昨日紹介した七十二候や、

旬の食べ物や植物などの豆知識も書かれています

 

今日は夜も晴れの予報なので、

この形のお月様がしっかり見られそうですね😊

季節の呼び名

  • 2023-01-26 (木)

みなさんこんにちは🐰

 

昨日のブログのタイトル

水沢腹堅(さわみずこおりつめる)ですが、

これは七十二候のひとつです

 

まず1年というのは春夏秋冬の4つだけではなく、

二十四節気という24の季節を表す言葉で分けられています

立春や夏至、大寒など、日常的に使われる言葉も多いので、

こちらは知っている人もたくさんいると思います

 

そしてその二十四節気をさらに5日ごとに細かく分け、

1年を72の季節に分けたものが七十二候です

 

今(1/25〜1/29頃)はそのうち、

水沢腹堅(さわみずこおりつめる)

(沢の水が堅く凍ってしまうころ)

という季節にあたります

 

ちょうどここ数日は大寒波でとても寒いですが、

体調管理には気をつけながら、細かな季節の移り変わりも楽しめると良いですね☃

水沢腹堅(さわみずこおりつめる)

  • 2023-01-25 (水)

みなさんこんにちは🐰

本日のお昼ごはんを紹介します(一人で二箱食べたわけではありません

二人分ですよ)

ついてきたのが木のフォークでした

お皿の縁や底のグラタンが取りづらく、

スプーンが良かったなぁ…と思いましたが、

とっても美味しくいただきました😋!

グラタンには、フォークとスプーンどちらが良いと思いますか??

Merry Christmas!

  • 2022-12-16 (金)

こども英語教室では、お部屋をクリスマス仕様にしております♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

先日、清流の里教室で、ふと窓を見ると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トナカイがひくソリに乗ったサンタさんがこっちを見てるじゃないですか~☆

英語教室生が手作りしてくれたんですって!

かわいい~!!

 

そして、札内教室のクリスマスツリーには新しいオーナメントが!

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

こちらも手作りの作品です!英語教室生がちょっと早く来て、折り紙で作っていってくれたんです♪

 

みんなどうもありがとう!

今日16日から、英語教室はクリスマススペシャルです。

ワクワクするね!

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

Merry Christmas!

教室案内

教室一覧

森の里教室
0155-33-1038
南町教室
0155-47-0570
わかば教室
0155-36-5581
清流の里教室
0155-67-8637
宝来教室
0155-66-7888
音更教室
0155-42-0616
札内教室
0155-66-9911
芽室教室
0155-67-5258
本社 家庭教師部
0155-66-5581

SNS各種更新中!!

  • twitter
  • youtube
  • instagram
  • tiktok